タケノコが出てきた!
昨年2月に購入して植えたハチクのタケノコの木から、新しいタケノコが生えてきました!!
こんなに嬉しいことはないです💕
今年の2月は異常な大雪と寒波だし、昨年すごい大雨もあったりして、もしかしたら根が腐ってそのままダメになるかもしれない...と半分覚悟していたので。
そしたら、なんと5つもタケノコが生えてきて、もうありがたい、感謝です!
今年の筍は、木として成長させたいので、食べたりしません。。笑
でも、再来年ぐらいは、タケノコ食べれるといいなぁーって思ってます。
むかーし、私が小学生の頃、近くの畑の隣の道端にタケノコの木がなっていて、「これ掘って帰ってご飯にしてもらおう!」って掘って、結構丈の長いタケノコで、ズルズルと引きずりながら家に戻って、母に自慢げに「取ってきたよー😁!」って言ったら、「それは、どこかの家のものでしょ、返してきなさい😡!!」って大層怒られた思い出あります。
インパクトのある出来事だったんだろうなー、未だ50過ぎてもこのときのこと、覚えているんだから、、😂