投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

サワードゥブレッド

イメージ
 新型コロナウイルスのパンデミックで家から出られない間、パン作りに励む人が増加したというニュースを耳にしたことがある。 私の友人もきっかけは、そうだったようだ。 その友人が 「意外に簡単だからサワードゥブレッドを作ってみて〜」 っと サワー種 を分けてくれてたのが昨年の夏のこと。 我が家はもともと、手作りパンやケーキ、クッキー類は旦那の分野で、自慢じゃないけど私は一切作ったことがなかった。 日本にいる時も、旦那がパン焼き機でパン作ったり、オーブンでケーキ作ってくれて、私は食べるの専門だったし。 だからサワー種をもらった時も、手入れが大変そうだな、、旦那にやってもらおうっと軽い気持ちだったのだけど。。。 私の性格を知ってか、以前旦那に 「ケーキ作りは科学と同じ」 と言われたことがある。 私は、自分の舌で味をみながら作っていく料理の方はそれなりに出来るけど、手作りパンやケーキといった軽量カップやスプーンでしっかりと計ってやる料理が苦手。最初はきっちり計っても、途中からどんどん省略して自己流になってしまう・・・💦 それはさておき、サワー種の手入ればかりしているわけにもなぁ、、っと思ってネットでレシピを見たら、たくさんの人がサワードゥブレッドを上手に作っているではないか!と感心。しかも、丁寧な作り方までネットで公開してくださる人たちがいて、私のやる気を起こさせてくれ、かれこれこの10ヶ月、毎週2〜3回、サワードゥブレッドを作るまでに至る。 しかも、最初の数回はきちんとレシピ通りにやっていたんだけど、今はサワー種の仕込みも適当みたいになり😵、小麦粉やサワー種の分量も毎回若干違ったりしつつ、それでも食べれるレベルにはなってきた気がする。 こーんな感じに焼きあがってます⤵⤵⤵ サワードウブレッドは、サワー種の状態や部屋の温度とか、いろんな要素によって出来上がりが違ってくるみたいで、まだまだ完璧な状態ではないのだろうけど、それでも、何と言っても手作りは美味しい! 旦那も息子も喜んで食べてくれるし、息子の友達も遊びに来た時に、お昼にサンドウィッチやピザパンみたいにしてあげると喜んで食べてくれる。 サワードゥブレッドの基本は、 サワー種(小麦粉と水を混ぜた生地を発酵させる過程でできた天然酵母) と小麦粉と塩、水のみ。トッピングでチーズやチョコ、オリーブなど入れるけど、基本はとてもシ